かさはいつもそのままでkasa wa itsumo sonomama de
なじるさかいをあいすのさnajiru sakai o aisu no sa
おおい、きこえているかいōi, kikoeteiru kai
おおい、そのみみかしてōi, sono mimi kashite
おおい、かぜがなくからōi, kaze ga naku kara
そこにあるというイメージとsoko ni aru toiu ime-ji to
わずかにみえるはめつぞうwazuka ni mieru hametsuzō
いきろ、ころせ、いとしめikiro, korose, itsukushime
とはいてはきえるばかりさto haite wa kieru bakari sa
わたしはしつくしたいろもwatashi wa shitsu kushita iro mo
このてに強くだいてkono te ni tsuyoku daite
ためらいはおいていくからtamerai wa oiteiku kara
かんたんによばないでkantan ni yobanaide
ぐんじょうにそまるgunjō ni somaru
そらはあしたしょくsora wa ashitashoku
いってしまったひをつむげ、つなげ、あいせよitteshimatta hi o tsumuge, tsunage, aiseyo
ここまではとどかないkoko made wa todokanai
どこまでもこをえがいてdoko made mo ko o egaite